รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
แสดงเดือนจัดงาน
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
2022/6/2 / New York (ミッドタウン), New York / โรงเรียน / สัมมนา

สถานที่จัดงาน | オンライン(Zoom) |
---|---|
ที่อยู่ | 145 West 57th street, New York (ミッドタウン), New York, 10019 アメリカ合衆国 |
กำหนดการ | 2022/6/2 |
เวลา | 19โอกาส(เวลา)00นาที~20โอกาส(เวลา)00นาที |
- [รายละเอียดเวลา]
- [เข้าถึง]
- [รายละเอียดสถานที่]
日本クラブ/米国日本人医師会(JMSA)共催 オンライン ヘルスセミナー「2年に亘るパンデミック以降の心身の健康と維持」
- [ติดต่อเรา]
- info@nipponclub.org
- [สมาชิกที่ลงทะเบียน]The Nippon Club
- [ภาษา]日本語
- วันที่ลงทะเบียน : 2022/05/23
- วันที่โพสต์ : 2022/05/23
- วันเปลี่ยนแปลง : 2022/05/24
- จำนวนรวมของการเปิดดู : 1134 คน
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- ニューヨーク、ニュージャージーにて精神科・心療内科診療、お薬の処方、心理療法(サ...
-
転勤、留学、国際結婚などの様々な理由で毎年数多くの日本人が米国にやってきますが、そのうちの多くの方々が異国での慣れない生活、新しい仕事や学校への不適応、文化や言葉の壁、日本の家族や友人との離別など様々なストレスにさらされています。強いストレスは様々なこころの不調を引き起こします。こんな症状はありますか?気分の落ち込み、倦怠感、疲労感、喜びの消失、興味の消失、孤独感、焦燥感、罪悪感、空虚感、食欲減退...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- 当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を...
-
当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を取り扱っております。この機会により多くの方に、技術も含め、商品、薬剤を知って頂きたいと思っております。
+1 (646) 912-9644Aube Beauty Salon New York
-
- Mala Hot Pot 本格的でモダンな火鍋体験をニューヨークの中心で。
-
Mala Hot Potは、ニューヨークの中心で本格的かつモダンな火鍋体験をお届けします。本物志向と品質へのこだわりが際立つ。高級肉、新鮮な魚介類、地元産の食材を使ったメニューが楽しめる。看板メニューは、市場でも珍しい柔らかくて新鮮なアヒルの血や、高級肉、シーフード、野菜のセレクションに、贅沢な神戸牛を味わえるデラックス・プラッターなど。
+1 (646) 582-4049Mala Hot Pot
-
- 健康保険がない・・・、大家がデポジットを返さない・・・何か困ったことがありました...
-
日米ソーシャルサービス(ジャシー)は、1981年の創立以来、ニューヨーク市内や近郊に居住する方々へ福祉サービスを提供している 501(c)(3) 認定非営利団体です。言語、文化、および制度の違いから生じる日常の様々な問題を抱え、支援が必要な方の生活の質の向上を図ることをミッションに、「日系コミュニティの駆け込み寺」として、秘密厳守のもと、専門教育・訓練を受けたバイリンガル・スタッフが一人一人のニー...
+1 (212) 442-1541Japanese American Social Service, Inc. (JASSI)
-
- 日本でなじみ深い居酒屋メニューや日本のお酒を楽しむなら聚楽へ
-
日本でなじみ深い居酒屋メニューや日本のお酒を楽しむなら聚楽へ粉モノや串焼き、揚げ豆腐など日本の居酒屋ではお馴染みのメニューを豊富にご用意しております。日本酒やウィスキーもございます◎テイクアウトも行っております🏍
+1 (212) 477-0100Izakaya Juraku
-
- <一般歯科/小児歯科/予防歯科/神経治療/審美治療> フォートリーで25年以上診...
-
歯のお悩みはお任せください!フォートリーで25年以上の診察経験を持つ私たちがいつまでも健康な歯でいられるようにサポートします✨ドクターは日本語で診察するので英語で症状を伝えるのが難しい方も安心🦷保険手続き代行いたします。お気軽に日本語でご相談ください。
+1 (201) 947-3777レモイン歯科
-
- おしゃれな雰囲気と、居酒屋メニューのベストマッチングをお楽しみください。
-
おしゃれな雰囲気の中、居酒屋メニューやおまかせ寿司、そして、日本酒、ワインも織り交ぜながら、マンハッタンを謳歌して頂けます。
+1 (212) 986-2800WANO
-
- 伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、...
-
伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、餃子、カレー、おつまみをお楽しみいただけます!
+1 (646) 370-1304Rice Bird
-
- 本校はニュージャージー州のパラマス(Paramus)で土曜日に授業を行っています...
-
目標:子供たちが未来社会を切り拓くための資質・能力の育成を目指して方針:土曜日は日本の教育を - 日本語で学び考える目指す教師像:子供達一人一人に目を向け育てる教師どうぞお気軽に(201)585-0555までお問い合わせください!!本校は幼児部年中組から高等部2年生まで、幅広く教育を行っています。また、初等部から高等部まで年齢の制限を受けることなく1つの学級として日本語や日本の文化を学ぶことができ...
+1 (201) 585-0555ニュージャージー補習授業校
-
- 最高品質のシーフードをはじめ高級食材(キャビアなど)・こだわりの日本食品をご家庭...
-
日本から、世界から。本マグロのトロ、赤身、ハマチやサーモン。ヤマシーフードのお魚は星付きレストランでも採用されています。おいしいお魚でおいしいおうちごはんを!
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- 困っていることについて一緒に考えてみませんか?どんなことでもご相談できます。
-
True ResourceCoaching & Consultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについてアメリカでの生活、毎日をもっと明るく、楽しく過ごすために――日々の中で「ちょっと困っていること」「誰かに相談したいこと」はありませんか?文化の違いや人間関係のすれ違い、言葉ではうまく言い表せないモヤモヤ…。実は、多くの在米日本人の方が、そういった悩みを抱えています。True R...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- 一人一人が社会の未来を創り出しています。あなたに出来ることは、何ですか?私達NY...
-
始めてみよう!ニューヨークでボランティア!心豊かな社会参加を私たちと一緒に始めませんか?普段できない体験や、色んな人たちとの心の触れ合い。ボランティアにしかできない感動や学びを経験しませんか?ボランティア内容・ワークショップ・日本文化活動・教育プログラム・高齢者への援助・キャリアワークショップ
+1 (212) 932-7208NY de Volunteer, Inc. (NYdV)
-
- NY、アメリカでのお仕事探しをサポートします!
-
Pasona N A, Inc.は、グローバルな人材サービス企業であり、プロフェッショナルなキャリアを支援します。北米に進出し活躍する求職者の皆さまの「米国での成功のパートナー」になることを目指し、何事も挑戦していく高い志と使命感を持って貢献していきます。
+1 (212) 661-5110Pasona NA, Inc. / New York
-
- NYミッドタウンにある不妊治療専門クリニックです。プレコンセプションケア(Fer...
-
中国・スペインにも拠点を持ち、最先端のIVFラボの下、米国トップレベルの医師や培養士など生殖分野の専門家が最新の不妊治療と技術を駆使して、皆さまの悩みにお答えします。体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)、卵子凍結、卵子・精子ドナー、着床前診断など、個々の年齢や心身の状態とご希望を考慮した治療提案を行っております。日本語サポートや保険会社との交渉など、ストレスフリーな環境で治療を受けていただけま...
+1 (212) 381-9558Global Fertility & Genetics
-
- 1992年創設、全米最大の日本人 サッカーチーム。サッカーをまだ本格的にしたい、...
-
毎週土曜の朝、East River Parkで爽やかに汗を流し、シーズン中は土曜日又は日曜日に日本を代表してCOSMOPOLITAN SOCCER LEAGUE 2nd Divisionで世界を相手に戦います。様々なスキル、経験、性別、年齢のプレーヤーが集まり爽やかな汗を流す。何故かその居心地の良さに皆、土曜日の早朝から集まってワイワイとボールを蹴る。そしてシーズン中は、NY近辺で最も大きく歴史と...
FC Japan NYC
加納麻紀先生には、定期的な検査と免疫、および結腸内視鏡検査やマンモグラムなどの定期的なスクリーニング検査などの予防的ケアにより、小児および成人の集団の健康維持を維持する必要性についてお話をいただきます。さらに、糖尿病、高血圧、高脂血症などの慢性的な病状のある人は、運動の減少、座りがちな生活様式の増加、体重の増加、飲酒と食事の増加により、病状が悪化しています。このウェビナーでは、現在の健康上の懸念を認識する方法と、健康を取り戻し、軌道に戻るために何をすべきかについて説明します。
松木先生には、パンデミックが大人と子供のメンタルヘルスにどのように大きな影響を与えたかについてお話いただきます。社会的孤立、遠隔での学校、在宅勤務により、不安や鬱病が大幅に増加しています。また夫婦の間では対立が増加しています。メンタルヘルスの警告サインを認識する方法とメンタルヘルスを取り戻すための手順についてお話しを伺います。
またQ&Aセッションでは、加納先生、松木先生に、栄養士の宮下先生にも加わっていただき、皆様からの様々なご質問にお答えいただきます。ぜひご参加ください。
*ウェビナーは日本語で進行されますが、WordlyのリアルタイムAI 翻訳により英語字幕でご覧いただけます。
*このイベントはZoomによるオンライン・イベントです。実際のイベントは日本クラブ会館では実施しておりません
● ゲストスピーカー: 松木 隆志 医師 / 加納 麻紀 医師 / 宮下 麻子 栄養士
● 開催日時: 6月2日(木)7 pm 〜 8 pm(EST)
● 参加費:無料 (任意でNYのフロントラインワーカーたちへのお弁当プロジェクトへのご寄付をお願いします)
● お申し込みはこちらから → https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_q6AFvRKsQOaidfyyJKa74Q
<ゲストスピーカー・プロフィール>
Dr. Matsuki Headshot.jpg
松木 隆志 医師 / Takashi Matsuki, MD
米国精神科専門医。東京医科歯科大学医学部医学科卒業。
日本での数年間の診療経験を経た後渡米、ニューヨーク市内のマウントサイナイ医科大学ベスイスラエル病院精神科にて精神科専門医研修を修了、米国精神科専門医資格を取得。
現在はマウントサイナイ医科大学精神科助教授および同医科大学附属病院精神科救急部の指導医として精神科急性期医療の最前線で診療と教育に従事する傍ら、ニューヨーク州、ニュージャージー州にて個人開業し、一般外来診療を行っている。また、マサチューセッツ州、ジョージア州、テキサス州、カリフォルニア州、ワシントン州全域を対象にインターネットのビデオ通話を用いた遠隔診療も提供している。米国日本人医師会役員。www.TakashiMatsukiMD.com
Dr. Maki Kano Headshot IMG_1324.jpg
加納 麻紀 医師 / Maki Kano, MD
鎌倉市生まれ。3歳で両親と共に渡米、ニューヨーク州スカースデールとチャパクアで育つ。コーネル大学卒業。マウントサイナイ医科大学卒業。同大学で、内科専門医及び小児科専門医の資格を取得。日系コミュニティのボランティア医療支援活動にも積極的に参加。米国日本人医師会(JMSA)の副会長及びコミュニティアフェアズのチェアパーソンとして地域社会のさまざまな慈善活動に貢献。2000年からハーツデールのマウントサイナイ東京海上記念診療所(Japanese Medical Practice)で、内科・小児科両部門の専門医として日本語でご家族全員が常に安心して受診でき、相談に乗れる「心のこもった医療」を提供しています。二児の母。2003年に最初の出産後、異文化の中での出産育児のストレスを実感し、海外に住む日本人の妊婦やお母さん方のネットワーク作りと子育て支援の必要性を強く感じ、同年9月、非営利の育児支援サポートグループ「ニューヨークすくすく会」を創設。その後毎年NY日系人会で開かれる春秋の「ヘルス・フェア」を中心に、妊婦・母親を対象に、医療、母乳、しつけなど出産や子育てに関するトピックを取り上げ、セミナー、ワークショップなどを行っています。
2013年から慶応義塾ニューヨーク学院(高等部)のスクールドクター(校医)を兼務。
Dr. Asako Miyashita Headshot IMG-0370.JPG
宮下 麻子 栄養士 / Asako Miyashita, MS, RDN, CDN
米国登録栄養士、ニューヨーク州栄養士。コロンビア大学教育大学院、栄養教育プログラム修士号取得。ナーシングホームにて臨床栄養士、そしてテレヘルスで外来の患者様への栄養コンサルテーションを行う。