前の画像へ
次の画像へ

2025年3月5日 / New York City (Diamond District), New York / 其他

扩大
已结束
会场 日本クラブ会館 (145 W 57th St, New York, NY 10019)
地址 145 West 57th Street, New York City (Diamond District), New York, 10019 USA
日程 2025年3月5日
时间 18点00分~20点30分
[详细时间]

[路线]

地下鉄
Fトレインの57th Street駅から徒歩5分
N・Q・Rトレインの57th Street駅から徒歩3分
A・B・C・D・1トレインのColumbus Circle駅から徒歩7分
B・D・E トレインの7th Avenue駅から徒歩10分

[会场详情]

地図: https://goo.gl/maps/ChcpgDcR6CjSDemH8

网络访问号码2578083

国際女性デー・パネルディスカッション 「日本のDEIをめぐるバックラッシュはどうなるのか?」

日本とアメリカで活躍する女性パネリストをお迎えしてのパネルディスカッション、その後はネットワーキングで交流の時間を設けています。
毎年恒例となりました国際女性デー・パネルディスカッションを、今年は3月5日(水)に、昨年日本で立ち上がった女性のエンパワメントコミュニティ「Toget-HER」との共催で、「日本のDEIをめぐるバックラッシュはどうなるのか?」というテーマで開催いたします。

DEIとは、Diversity(ダイバーシティ)、Equity(エクイティ)、Inclusion(インクルージョン)の頭文字を取った言葉です。多様性、公平性、包括性を意味し、組織や社会において多様な人材を活躍させることを目指す考え方です。数年前から、アメリカではDEIのバックラッシュが問題になっています。日本でも昨今の政治情勢を踏まえ、バックラッシュが起こるのでは?という懸念も出てきました。日本とアメリカで活躍する女性パネリストをお迎えし、このテーマについてお話しいただきます。また、パネルディスカッションの後はネットワーキングの時間も設けております。(*ディスカッションは日本語で行われます。)

<パネリスト>
● 大塚 泰子(モデレーター兼)
(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社、パートナー サステナビリティアドバイザリー統括)
● 及川 美紀
(一般社団法人 ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事)
● 風口 悦子
(株式会社JTB / 執行役員 ブランディング・マーケティング・広報担当 兼 CMO)
● 小風 華香
(コロンビア大学 Mental Health + Work Design ラボ & One Mind / 職場メンタルヘルスリサーチアソシエイト兼日本ストラテジー主任アナリスト)

【開催日時】
2025年3月5日(水)6:00 PM~8:30 PM

【場所】
日本クラブ 2F ローズルーム
(145 West 57th Street, New York, NY 10019)

【参加費】
会員 $25、一般・ゲスト $35
(お飲物 & おつまみ付き)

【申込締切日】
3月3日(月)
*イベント前日の3月4日(火)までの参加キャンセルはリファンド可能ですが、当日のキャンセルについては返金できませんので、予めご了承ください。

お申し込みはこちらから
https://form.jotform.com/Nippon_Club/womens-day-2025
[联系我们]
info@nipponclub.org
  • [注册人]The Nippon Club
  • [语言]日本語
  • 注册日期 : 2025/02/26
  • 发布日 : 2025/02/26
  • 更改日期 : 2025/02/26
  • 总浏览次数 : 300 人