สลับหน้าจอ
รูปแบบการแสดงบนจอ
การแสดงผลโดยแยกตามประเภทธุรกิจ
- ร้านอาหาร / อาหาร
- ของขวัญ / ช็อปปิ้ง
- แฟชั่น / เสื้อผ้า
- งานอดิเรก / การบันเทิง
- ท่องเที่ยว / สันทนาการ
- การคมนาคม / ขนส่ง
- ความเป็นอยู่ / ที่พักอาศัย
- การศึกษา / การฝึกหัด
- งานและพิธีต่างๆ
- ความงาม / สุขภาพ
- โรงพยาบาล / คลีนิค
- หน่วยงานราชการ / สาธารณูปโภค
- เครื่องใช้ไฟฟ้าในบ้าน / คอมพิวเตอร์
- รถยนต์ / มอเตอร์ไซค์
- การเงิน / ประกันภัย
- บริการเฉพาะด้าน
- บริษัท / โรงงาน / อุตสาหกรรม
- สื่อมวลชน / ข่าว
- ศาสนา
- จุดเที่ยวกลางคืน
- องค์กรต่างๆ

วันวันเสาร์ของสัปดาห์วันหยุดประจำ
GIIP 日米国際会計事務所
- 71 West 23rd Street Suite 1624, New York, NY, 10010 US
- TEL : +1 (212) 518-7065
- http://giip-global.com/ja
米国と日本を結ぶ、国際税務と国際ビジネスの架け橋。GIIP(ジーアイアイピー)は、日系クライアントのために 米国関連のソリューションを提供する会計事務所です。米国個人所得税申告、出国税、帰国時税務最適化アドバイス、遺産税、法人設立(全米50州対応)、税務登録(連邦税務番号EIN取得)、財務報告、バックオフィスサポート(給与処理/支払管理/記帳代行)など。
- กิจกรรมต่างๆ / การเงิน / ประกันภัย
- 2025/06/06 (Fri)
2025年6月11日(水)12:00~13:00(JST) アメリカ進出時に貴社事業に必要な”運用インフラ”は何か?適切な取捨選択によるインフラ構築をするための実践知
アメリカ進出時に貴社事業に必要な”運用インフラ”は何か?適切な取捨選択によるインフラ構築をするための実践知
登壇者:株式会社GIIP国際アドバイザリー(ジーアイアイピー日米国際会計事務所) ニューヨーク事務所 Managing Partner 佐藤江司
<登壇者プロフィール>
日本で公認会計士として活躍後、渡米し、2009年にニューヨークで現GIIP(ジーアイアイピー)を立ち上げる。以降、数多くの日本企業の米国進出及び進出後の会社管理を中心としたサービスの提供を行ってきた。ニューヨークを拠点とするが、支店のある東京やインドに滞在する機会も多い。
<セミナー目次>
アメリカで会社設立するなり、日本の会社をアメリカで登録するなり、設立・登録等せずに越境して事業運営するなり、様々な形での米国市場展開を見据えたときに、必要な「運用インフラ」(事業運営するために欠かせない要素)を整備している例を、様々なケース事例をもとに解説。
序章 最もシンプルな“米国進出”例
進出・撤退にかかる費用
①米国事業計画策定と米国就労ビザ
②米国での雇用関連会社負担コストと日米比較
③新税制案:One Big Beautiful Bill Act (飲食業における雇用コスト)
④関税問題はどこまで影響するか
⑤米国事業の遂行に必要な要素と、事業の信用力の所在
⑥オーナーシップストラクチャー(所有体系)の決定とコンプライアンス
⑦設立州選択と事業実行州選択の違いと考え方
⑧事業に関わる法人税・所得税の考え方
⑨デラウェア州は租税回避地となりうるのか(法人課税回避の可能性)
⑩売上税 (Sales Tax)制度の変化と実際
⑪銀行口座開設と運用
⑫様々な”住所”
⑬会社・人・住所・銀行・税務・会計・法務:最低限必要な対応
下記URLよりお申し込みください↓
GIIP 日米国際会計事務所 - รายการน่าสนใจ
You can visit this page by scanning QR code.