日曜日 定休日
月曜日 9:00-19:00
火曜日 9:00-19:00
水曜日 9:00-18:00
木曜日 9:00-19:00
金曜日 9:00-18:00
土曜日 定休日

Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンター

グランドセントラル駅前の理学療法クリニック+ウェルネスセンター。腰痛、肩こりから原因不明のめまいや頭痛などどのような症状にも対応できる根本治療。日本語でのサービス。治療だけではなく各種治療効果をあげる様々なクラスを開催中。

    • お困りですか?? / 病院・クリニック
    • 2025年09月25日(木)

    心のケア、あなたはどう考えていますか?

    海外で生活するということは、新しい出会いやチャンスに満ちている一方で、言葉にならない“緊張”や“無理”が日常に溶け込んでいることも少なくありません。

    慣れない言語、子どもの学校、夫の仕事、生活インフラ…
    誰かのサポート役として頑張るうちに、「自分が今どんな気持ちなのか」さえ、置き去りにしてしまう。

    肩が重い、呼吸が浅い、寝ても疲れが取れない——。
    それは、心が発している小さなSOSかもしれません。

    連載『It’s okay not to be okay』第4回では、
    ニューヨーク在住の理学療法士・瓜阪美穂先生に、“体の不調”に隠れた心のサインについて伺いました。

    理学療法という“身体からのアプローチ”を通して、心にそっと寄り添うケアとは?

    ・なぜ体幹を整えると、自己肯定感が上がるのか
    ・筋膜(ファシア)に刻まれる人生と感情の痕跡とは
    ・「がっつり立つ」ことで生まれる、自信と存在感の違い
    ・「何となく調子が悪い」の裏にある、自律神経の疲労

    日々の臨床の中で見えてきた、「心と体の深い関係」に迫ります。

    “大丈夫じゃなくても、大丈夫。”
    その言葉が、少しだけあなたの心を軽くしますように。

    👉 詳しく読む[連載第4回は以下よりご確認ください!]

    • 知って得する / 病院・クリニック
    • 2025年09月25日(木)

    「見えている」は、脳が“選んで”いる。 ─ あなたの世界は、どれだけ本当に見えていますか?

    普段何気なく見ている景色。
    それは、脳があなたに「見せたいもの」だけかもしれません。

    ・疲れていると坂道が急に感じるのはなぜ?
    ・姿勢を変えるだけで、世界が鮮やかに変わる?
    ・あなたの“見え方”を左右する、意外な正体とは?

    日々の姿勢と感覚のつながりが、心と世界を変えていく。
    読むだけで、目の前の景色が少し変わって見えるかもしれません。

    👉 「第3回 脳は見たいものしか見せていない」

    • お困りですか?? / 病院・クリニック
    • 2025年09月25日(木)

    楽に動ける体を手に入れる:アレクサンダー・テクニックとは?

    日常のこんなお悩み、ありませんか?

    ・正しい姿勢が保てない
    ・気づいたときには痛みが出ている
    ・練習をがんばっているのに、スポーツの技術がなかなか上達しない

    これらは、日常生活の中で無意識に体に負担をかけていたり、ストレスや緊張に気づかず過ごしていたりするサインかもしれません。

    アレクサンダー・テクニックとは?
    アレクサンダー・テクニックは、「心と体の再学習」とも呼ばれるメソッドです。
    意識的に自分の動きや習慣に目を向けることで、心と体のつながりを取り戻し、本来持っている“自然に調整する力”を呼び覚ましていきます。

    \クラスの内容のご紹介/

    このクラスでは、「座る・立つ・歩く」といった日常的な動作を通じて、自分の体の使い方を丁寧に見直していきます。
    筋感覚を養い、無意識に入り込んでいる小さな緊張に気づき、それをやさしく解放することで、以下のような変化が期待できます!

    ・解放感のある動き
    ・バランス感覚の向上
    ・全身の統合感の向上

    まるで赤ちゃんが体の使い方を学んでいくように、大人になってからでも自然で楽な動きを身につけることができるのです。

    \こんな方におすすめです!/

    このメソッドはすべての動きの“基礎”となるものです。
    以下のような目的にも幅広く活用されています。

    ・姿勢や日常動作の改善
    ・ダンス・演劇・音楽・スポーツなどのパフォーマンス向上
    ・慢性的な緊張や痛みの軽減

    ご自身の体と丁寧に向き合いながら、もっと自由に、楽しく動けるようになりましょう。

    • 自慢のサービス / 病院・クリニック
    • 2025年09月25日(木)

    Orthopedic Movement Physical Therapy グループクラスのご案内

    Orthopedic Movement Physical Therapyでは、初心者から上級者まで、どなたでも安心してご参加いただけるグループクラスを開催しています。
    心と体のバランスを整え、日常のストレスから解放される時間を一緒に過ごしましょう。

    ・ヨガクラス|火曜日 10:00 AM
    ヨガのポーズとシークエンスを通して全身を活性化させ、呼吸法を学ぶことで心を落ち着け、リフレッシュを促します。
    血行促進や姿勢改善に加え、心にも栄養を与えるクラスです。自分のペースで参加したい方、自分の心と体に丁寧に向き合いたい方におすすめです。

    ・瞑想とアロマテラピー:水曜日 10:30am
    「Inhale, Be Well」は、アロマセラピーと瞑想を組み合わせたクラスで、精神的な幸福感を向上させるのに役立ちます。
    クラスでは精油での癒しの力、呼吸法、そして瞬間に集中することで、感情の平穏さと精神の明晰さを実現することに焦点を当てています。

    ・サマラヨガ|木曜日 9:15 AM
    正しいストレッチで体の緊張をやさしくほぐし、血流を促進。楽しく動くことで、若々しくエネルギッシュな体を目指します。
    「ストレッチをしたいけれど一人では難しい」「通常のクラスはハードルが高い」と感じている方にぴったり。リズムや動きを取り入れ、楽に美しく動ける体づくりをサポートします。

    ・リズム&ストレッチ|木曜日 10:30 AM
    ストレッチとリズムを組み合わせた、やさしくも効果的なエクササイズクラス。体の緊張を緩め、酸素を巡らせて血行を促進します。
    日々の疲れをその日のうちにリセットしましょう。無理なく続けられる内容なので、初心者の方にもおすすめです。

    ・英会話フィットネス|金曜日 10:30 AM
    英語を学びながら体も動かしたい方にぴったりのクラスです。
    HIIT(高強度インターバルトレーニング)の基本と正しいフォームを学びつつ、英語の語彙や表現を自然に身につけていきます。
    楽しく運動しながら、英語でも自信を持って会話できる仲間とつながりましょう。

    ご自身のペースで無理なく続けられるよう、どのクラスも安心してご参加いただける内容となっています。
    皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

    初回無料体験クラスあり!

    • 満足させます / 病院・クリニック
    • 2025年09月25日(木)

    初めての方へ:アメリカでの治療、こんな不安はありませんか?

    アメリカに来てまず戸惑うのが「医療と保険のシステム」
    日本では保険証さえあれば気軽に受診できたのに、
    アメリカでは…

    「保険ってどうやって使うの?」
    「この治療、自分の保険でカバーされるの?」
    「初診って何を持っていけばいいの?」

    Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンターでは、海外旅行保険、アメリカ国内保険 どちらにも対応!
    そして何より、日本語・英語バイリンガルスタッフがしっかりサポートします。

    こんな方におすすめです!
    ✔ 渡米直後で医療システムに不安がある
    ✔ 痛みや不調を我慢している
    ✔ 保険の確認方法がわからない
    ✔ 安心して身体のケアをしたい

    初診時の流れもサポート!
    ・保険の適用チェック
    ・必要書類の案内
    ・予約方法のご説明
    ・治療の流れ・所要時間のご案内

    お問い合わせはお気軽に!

    Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンターで、安心と回復への第一歩を踏み出しましょう。

  • メールアドレス 必須
    お名前 必須
    お問い合わせ内容

    Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンター - まちかどホットリスト

    QRコードからこのページにアクセスできます。